2025年5月14日(水)〜18日(日)
5日間AM10時からPM5最終日はPM4
第15回「東大阪美術会員展」
場所、東大阪市民美術センター
入場無料
予定が決まりましたので、タイミング良ければ絵画見学お願いします。
同時開催同場所、隣の展示室で、
新協会員展が有りますので、こちらも是非拝見していただきたく。
https://youtu.be/hHb5UWNMFaQ
東大阪で美術活動しています。心平です。 2012年頃から東大阪美術協会公募展に出品、現在会員として在籍しています。東美では毎年、1回公募展をしています 。秋頃です。 私の絵画を『違う此処で飾りたい、欲しい』という方は、東美展示期間中の絵画展の場に行き、その場に私が居ましたら気軽にお声かけ下さい。額縁の関係で、直ぐに、渡せれない事も有りますが。 ブログ内無断転載禁止 絵画動画ユーチューブで少し見れます https://youtube.com/channel/UCKzLl3l4k46gsUz5NPjI66Q
2025年5月14日(水)〜18日(日)
5日間AM10時からPM5最終日はPM4
第15回「東大阪美術会員展」
場所、東大阪市民美術センター
入場無料
予定が決まりましたので、タイミング良ければ絵画見学お願いします。
同時開催同場所、隣の展示室で、
新協会員展が有りますので、こちらも是非拝見していただきたく。
https://youtu.be/hHb5UWNMFaQ
5月頃、東大阪美術センターで、
東大阪美術協会、会員展が有ります。
また同時開催、同場所で、新協美術会、会員展有りますので、宜しければ。
同時開催なので、私も絵画、参加させていただく予定です。
絵に興味深い方、
私の絵を、他のこの場所に展示してほしいと考えの方、展示会期中、もしその場に私が居られたら気軽に声をかけて下さい。いきなり急の絵画渡し等は出来ません、会期後の話になりますが。
趣向としては、部屋に絵画が溜まり続けるのを、勿体無く思い、私が死んだ後も、何処かで、描いた絵が飾り続けられたら良く、と考えております。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑展示場所としては、湿気の多い場所や、ライティング強い場所や紫外線は、水彩画なので不向きです、遠方も破損の可能性があるので無理です。
博物館や、カフェ、公民館、病院に付与でも良いです。
サイズは、B4から40号位まで有ります。
基本、返却の考えですが、一生預かり丁寧に保管、展示、と言う方なら、問題ないです。
見学や気分転換にでも、気軽に来場下さい。